知名度と人気を上げつつあるアイルランド初のバックパックブランドBACH。
http://www.barriojapan.com/bach.html
アウトドア色の強いSHIELD22や大容量のBIKE2Bも依然人気ですが、今回紹介するのはBACHのリュックの中でも極めてシンプルでコンパクトなモデル、GRIDLOCKです。
容量も20Lで普段使いにちょうど良いリュック。詳しく紹介していきます。
BACH GRIDLOCKのフルオープン可能な収納
GRIDLOCKの収納スペースを見ていきます。まずはメイン収納から。
http://www.barriojapan.com/bach.html
ガバッとフルオープンすることができるので、荷物の出し入れが非常に簡単。スーツケースに荷物を詰める時の感覚に近いです。このスペースには特に仕切りやスリーブなどついていないため、容量をフルで使うことができます。
次にリュック正面についたサブのポケット。
http://www.barriojapan.com/bach.html
リュックの左右にファスナーがついており、どちらからも出し入れすることができます。
http://www.barriojapan.com/bach.html
両側から開けることができるリュックはなかなか無いですが、これが非常に便利。片方の肩から外して荷物を出し入れすることがあると思いますが、どちらの肩から外してもアクセスできる、ということがとても使いやすいです。
BACH GRIDLOCKは背負い心地も妥協なし
このようなシンプルな見た目のリュックは、肩ベルトなども簡易的なものが多いですが、BACHのGRIDLOCKは背負い心地にもしっかりこだわっています。
http://www.barriojapan.com/bach.html
ショルダーベルトには厚みのある柔らかいものが採用されており、チェストストラップにウエストベルトまでついています。肩と背中にしっかりフィットさせて背負うことが可能。
ちなみにウエストベルトは着脱可なので、紐がブラブラしているのが嫌だという人は痕跡を残さずに取り外すことができます。
見た目はスッキリシンプルですが、背負い心地はさすがアウトドアブランドといった印象です。
BACH GRIDLOCKの値段と評価総まとめ
BACH GRIDLOCKの定価は1万5千円。並行輸入品の場合は1万円を切る価格で購入できることもあるようです。
http://www.barriojapan.com/bach.html
すっきりコンパクトなサイズ感でシンプルなルックスながら、背負い心地などの機能面にもしっかりこだわられたリュック。シンプルでしっかりとしたつくりのリュックが欲しいという方におすすめです。